2009年03月10日

おじーが属さない意味

おじーが属さない意味

 世の中、「物事全てにおいてジャンル別け」

無名の意味を前回書いたが、

今回はおじーが何処にも、何にも、「属さない意味」。

当然属する方が楽で仕事もやりやすい。

ものづくりでも、「職人、作家、芸術家、」

政党でも、OO党、OO党、所属したく無くても無所属の属。

音楽で自己表現する場合、市場が演歌かロックか決めることで、

自分でジャンルを決めてタガをハメ、

ワザワザ自分の自己表現の幅を狭める必要はない。

職人のグループに属すると、職人と言われ、

アーティストのグループに属すると、あいつはアーティストって名乗っているらしいと、

要らない冠まで頂く事になる。

おじーの言いたい事は、

行きたいところに行き、創りたいものを創る為に、

属さない方がより自由だと言う事です。

おじーは無名で属さない為、他人の目や評価を気にせず、自由気ままなのです。

自由とは侘しく寂しいもの=自由気ままです。

お金が欲しい人、名誉が欲しい人は、

おじーと反対の事をすればいいカモネ!


同じカテゴリー(おじーのアートな思考あれこれ)の記事
綺麗な影
綺麗な影(2009-08-13 12:03)

 ホアキンのゆらぎ
 ホアキンのゆらぎ(2009-05-04 13:27)

心地よいゆらぎ
心地よいゆらぎ(2009-04-25 12:03)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。